【サウスト】信じる仲間と目指す“夢”攻略まとめ|特別イベント

サウストの特別イベント「信じる仲間と目指す“夢”」の攻略情報を掲載。イベントでやるべきことや攻略情報などをまとめています。サウストの「信じる仲間と目指す“夢”」を進めるときの参考にしてください。

信じる仲間と目指す“夢”

信じる仲間と目指す“夢”の概要

信じる仲間と目指す“夢”
イベント 信じる仲間と目指す“夢”:特別イベント
開催日程 5月26日(金)15:00〜6月11日(日)23:59

ストーム勢力対象

ストーム勢力
ストーム対象キャラ 対象クエスト
ブルック(新世界) ・メダル:ブルック(新世界)
・技:ブルック(新世界)
・ワノ国に語り継がれる刀神様

HP/攻撃力+100%

ブルック(新世界) シャボンディ衣装

ストーム対象キャラ

ストーム対象キャラ
ストーム対象キャラ 対象クエスト
ルフィ(新世界)
ゾロ(新世界)
ナミ(新世界)
ウソップ(新世界)
サンジ(新世界)
チョッパー(新世界)
ロビン(新世界)
フランキー(新世界)
ブルック(新世界)
ジンベエ
・超海賊旗マークのコイン集め
・超海賊旗マークのコイン集め

HP/攻撃力+100%

ジンベエ マリンフォード衣装 フランキー(新世界) シャボンディ衣装 ブルック(新世界) シャボンディ衣装
ロビン(新世界) シャボンディ衣装 チョッパー(新世界) サンジ(新世界) シャボンディ衣装
ウソップ(新世界) シャボンディ衣装 ナミ(新世界) シャボンディ衣装 ゾロ(新世界) シャボンディ衣装
ルフィ(新世界) シャボンディ衣装
※対象キャラの全衣装にストーム効果が適用。

攻略おすすめキャラ・必殺技一覧

ワノ国に語り継がれる刀神様

キャラ 必殺技1 必殺技2
ロジャー
ブルック
フラーズダルム管弦楽
フラーズダル…

攻略ポイント/やるべきこと

キャラを獲得

信じる仲間と目指す“夢”
「信じる仲間と目指す“夢”」でキャラメダルを集めると、「ブルック(新世界) シャボンディ衣装」を入手可能。

なお、星7以降のキャラメダルは交換所での入手となるため、まずは通常のキャラメダルを集めて星6まで進化させましょう。

キャラメダル入手場所

メダル キャラ 入手方法
★1

★6
ブルック ・メダルクエストなどのドロップ
★7 ブルック
  • ・冒険のダイヤ90個と交換
  • ・ミッション達成報酬で獲得
★8 ブルック
  • ・強者のサファイア100個と交換
  • ・海賊旗マークのコイン100個と交換
★9 ブルック
  • ・強者のサファイア200個と交換
  • ・海賊旗マークのコイン150個と交換
★10 ブルック
  • ・覇者のオパール1,000個と交換
  • ・海賊旗マークのコイン200個と交換

キャラメダル630枚でMAX

キャラメダル
キャラメダルは合計282枚で星6に進化できますが、その後もキャラメダルを集めると枚数に応じてキャラの運が上昇します。

630枚でキャラメダルMAXになるので、ノーマルクエストを活用して集めていきましょう。

技をレベル10まで強化

技レベル
ノーマルクエストで手に入る星2の技カードは、技の強化に使えます。

威力などの技性能だけでなく総合力の上昇にもつながるため、イベントを活用して強化するのがおすすめ。

技レベルは最大10まで上昇するので、ノーマルクエストを周回してレベルアップを目指しましょう。

ミッション達成で特別なシーンカードを獲得

「信じる仲間と目指す“夢”」の開催に伴い、デイリーミッションを含み期間限定の特別ミッションを実施。

各ミッションを達成することで攻撃特化の特別な星5技なしシーンカード一味の音楽家 ブルック」を獲得できます。

一味の音楽家 ブルック

一味の音楽家 ブルック
レア度
(最大)
★5(★7)
種類 技なしシーンカード
タイプ
総合力順位
戦士39位

時限クエスト攻略で海賊旗マークのコインを獲得

時限クエスト
開催期間 5月26日(金)15:00~6月11日(日)23:59
  • 19:00~19:29
  • 21:00~21:29
「信じる仲間と目指す“夢”」の開催中は、イベント専用の交換所で使用する「海賊旗マークのコイン」を入手できる時限クエストも行われます。

時限クエスト攻略で獲得できる上記コインは、アイテム交換所にて「麦わらの一味ガチャチケット」やブルックの星5UL必殺技シーンカードなどの豪華報酬と交換可能。

ほかにも、貴重なSUL必殺技の進化素材★5鍛錬メダル各種もラインナップに含まれているので、時限クエスト実施中は積極的に挑戦しましょう。

イベント「最高の仲間達と共に」を攻略

最高の仲間達と共に
開催期間 5月26日(金)15:00~6月11日(日)23:59
「信じる仲間と目指す“夢”」に合わせて、同時期に特別イベント「最高の仲間達と共に」も開催。

「最高の仲間達と共に」ではブルックを含む所属「麦わらの一味」がストーム対象に含まれており、各ステージ攻略で星5勢力シーンカード「ウソップ 賑やかな3人」が貰えます。

さらに、特別ミッションを達成すれば攻撃特化の「ウソップ 賑やかな3人」を入手できるので、対象キャラを強化しておきましょう。

報酬カード

カード 技/必殺 キャラ
ウソップ 賑やかな3人 ★5
勢力
-
ウソップ 賑やかな3人 ★5
勢力
-

信じる仲間と目指す“夢”で強化可能な技

ブルック

信じる仲間と目指す“夢”のミッション一覧

ミッション/報酬
ブルックでクエストを5回クリア
  • ・ブルック(新世界)シャボンディ衣装 ★7キャラメダル×1
  • ・★4鍛錬メダル・青×30
  • ・★4鍛錬メダル・緑×30
  • ・★4鍛錬メダル・赤×30
  • ・★4鍛錬メダル・黄×15
ブルックで時限クエストをSランクで3回クリア
  • ・5月コイン×800
ブルックで時限クエストをSランクで5回クリア
  • ・海賊旗マークのコイン×1,000
  • ・★7ファルル×5
  • ・★7海王類×5
  • ・★6海王類×15
  • ・★5海王類×10
ブルックで「【激突4】ペロスペロー」をクリア
  • ・★7近海の主×5
  • ・★5鍛錬メダル・青×10
  • ・★5鍛錬メダル・緑×10
  • ・★5鍛錬メダル・赤×10
  • ・★5鍛錬メダル・黄×10
ナミでクエストを5回クリア
  • ・ナミ(新世界)シャボンディ衣装 ★7キャラメダル×1
  • ・★4鍛錬メダル・青×30
  • ・★4鍛錬メダル・緑×30
  • ・★4鍛錬メダル・赤×30
  • ・★4鍛錬メダル・黄×15
ナミで時限クエストをSランクで5回クリア
  • ・海賊旗マークのコイン×1,000
  • ・★7バリエテ×5
  • ・★7海王類×5
  • ・★6海王類×15
  • ・★5海王類×10
ナミで「【激突5】イチジ」をクリア
  • ・★7近海の主×5
  • ・★5鍛錬メダル・青×10
  • ・★5鍛錬メダル・緑×10
  • ・★5鍛錬メダル・赤×10
  • ・★5鍛錬メダル・黄×10
ウソップでクエストを5回クリア
  • ・ウソップ(新世界)シャボンディ衣装 ★7キャラメダル×1
  • ・★4鍛錬メダル・青×30
  • ・★4鍛錬メダル・緑×30
  • ・★4鍛錬メダル・赤×30
  • ・★4鍛錬メダル・黄×15
ウソップで時限クエストをSランクで5回クリア
  • ・海賊旗マークのコイン×1,000
  • ・★7ファンクフリード×5
  • ・★7海王類×5
  • ・★6海王類×15
  • ・★5海王類×10
ウソップで「【激突2】ジャンゴ」をクリア
  • ・★7近海の主×5
  • ・★5鍛錬メダル・青×10
  • ・★5鍛錬メダル・緑×10
  • ・★5鍛錬メダル・赤×10
  • ・★5鍛錬メダル・黄×10
ルフィでクエストを5回クリア
  • ・ルフィ(新世界)シャボンディ衣装 ★7キャラメダル×1
  • ・★4鍛錬メダル・青×30
  • ・★4鍛錬メダル・緑×30
  • ・★4鍛錬メダル・赤×30
  • ・★4鍛錬メダル・黄×15
ルフィで時限クエストをSランクで5回クリア
  • ・海賊旗マークのコイン×1,000
  • ・★7狛ちよ&ひひ丸×5
  • ・★7海王類×5
  • ・★6海王類×15
  • ・★5海王類×10
ルフィで「【激突1】ジャッジ」をクリア
  • ・★7近海の主×5
  • ・★5鍛錬メダル・青×10
  • ・★5鍛錬メダル・緑×10
  • ・★5鍛錬メダル・赤×10
  • ・★5鍛錬メダル・黄×10
ゾロでクエストを5回クリア
  • ・ゾロ(新世界)シャボンディ衣装 ★7キャラメダル×1
  • ・★4鍛錬メダル・青×30
  • ・★4鍛錬メダル・緑×30
  • ・★4鍛錬メダル・赤×30
  • ・★4鍛錬メダル・黄×15
ゾロで時限クエストをSランクで5回クリア
  • ・海賊旗マークのコイン×1,000
  • ・★7ファルル×5
  • ・★7海王類×5
  • ・★6海王類×15
  • ・★5海王類×10
ゾロで「【激突1】ジャッジ」をクリア
  • ・★7近海の主×5
  • ・★5鍛錬メダル・青×10
  • ・★5鍛錬メダル・緑×10
  • ・★5鍛錬メダル・赤×10
  • ・★5鍛錬メダル・黄×10
サンジでクエストを5回クリア
  • ・サンジ(新世界)シャボンディ衣装 ★7キャラメダル×1
  • ・★4鍛錬メダル・青×30
  • ・★4鍛錬メダル・緑×30
  • ・★4鍛錬メダル・赤×30
  • ・★4鍛錬メダル・黄×15
サンジで時限クエストをSランクで5回クリア
  • ・海賊旗マークのコイン×1,000
  • ・★7狛ちよ&ひひ丸×5
  • ・★7海王類×5
  • ・★6海王類×15
  • ・★5海王類×10
サンジで「【激突2】ジャンゴ」をクリア
  • ・★7近海の主×5
  • ・★5鍛錬メダル・青×10
  • ・★5鍛錬メダル・緑×10
  • ・★5鍛錬メダル・赤×10
  • ・★5鍛錬メダル・黄×10
ロビンでクエストを5回クリア
  • ・ロビン(新世界)シャボンディ衣装 ★7キャラメダル×1
  • ・★4鍛錬メダル・青×30
  • ・★4鍛錬メダル・緑×30
  • ・★4鍛錬メダル・赤×30
  • ・★4鍛錬メダル・黄×15
ロビンで時限クエストをSランクで5回クリア
  • ・海賊旗マークのコイン×1,000
  • ・★7スルメ×5
  • ・★7海王類×5
  • ・★6海王類×15
  • ・★5海王類×10
ロビンで「【激突3】ビスタ」をクリア
  • ・★7近海の主×5
  • ・★5鍛錬メダル・青×10
  • ・★5鍛錬メダル・緑×10
  • ・★5鍛錬メダル・赤×10
  • ・★5鍛錬メダル・黄×10
チョッパーでクエストを5回クリア
  • ・チョッパー(新世界)シャボンディ衣装 ★7キャラメダル×1
  • ・★4鍛錬メダル・青×30
  • ・★4鍛錬メダル・緑×30
  • ・★4鍛錬メダル・赤×30
  • ・★4鍛錬メダル・黄×15
チョッパーで時限クエストをSランクで5回クリア
  • ・海賊旗マークのコイン×1,000
  • ・★7メガロ×5
  • ・★7海王類×5
  • ・★6海王類×15
  • ・★5海王類×10
チョッパーで「【激突5】イチジ」をクリア
  • ・★7近海の主×5
  • ・★5鍛錬メダル・青×10
  • ・★5鍛錬メダル・緑×10
  • ・★5鍛錬メダル・赤×10
  • ・★5鍛錬メダル・黄×10
フランキーでクエストを5回クリア
  • ・フランキー(新世界)シャボンディ衣装 ★7キャラメダル×1
  • ・★4鍛錬メダル・青×30
  • ・★4鍛錬メダル・緑×30
  • ・★4鍛錬メダル・赤×30
  • ・★4鍛錬メダル・黄×15
フランキーで時限クエストをSランクで5回クリア
  • ・海賊旗マークのコイン×1,000
  • ・★7狛ちよ&ひひ丸×5
  • ・★7海王類×5
  • ・★6海王類×15
  • ・★5海王類×10
フランキーで「【激突3】ビスタ」をクリア
  • ・★7近海の主×5
  • ・★5鍛錬メダル・青×10
  • ・★5鍛錬メダル・緑×10
  • ・★5鍛錬メダル・赤×10
  • ・★5鍛錬メダル・黄×10
ジンベエでクエストを5回クリア
  • ・ジンベエ マリンフォード衣装 ★7キャラメダル×1
  • ・★4鍛錬メダル・青×30
  • ・★4鍛錬メダル・緑×30
  • ・★4鍛錬メダル・赤×30
  • ・★4鍛錬メダル・黄×15
ジンベエで時限クエストをSランクで5回クリア
  • ・海賊旗マークのコイン×1,000
  • ・★7狛ちよ&ひひ丸×5
  • ・★7海王類×5
  • ・★6海王類×15
  • ・★5海王類×10
ジンベエで「【激突4】ペロスペロー」をクリア
  • ・★7近海の主×5
  • ・★5鍛錬メダル・青×10
  • ・★5鍛錬メダル・緑×10
  • ・★5鍛錬メダル・赤×10
  • ・★5鍛錬メダル・黄×10

サウスト攻略リンク

©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    サウスト最新情報

    ガチャ当たり

    イベント攻略

    ランキング

    初心者向け攻略

    強化/育成関連
    強化/進化素材

    キャラデータ

    タイプ別
    勢力

    カードデータ

    タイプ別
    勢力
    レア度別

    技/必殺技データ

    属性別

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。