討伐ヤソップ中級の概要/出現敵
イベント |
赤髪海賊団の狙撃手 |
難易度 |
中級 |
エリア |
2エリア |
S条件 |
03:00以内にクリア |
弱点属性 |
|
出現する敵・ギミック
ボス |
|
敵 |
- ・巨漢黒服兵:銃
- ・巨漢黒服兵:刀
- ・黒服兵:銃
- ・重装兵:刀
- ・海賊:槍
- ・巨漢海賊:銃
- ・重装兵:銃
- ・ガス兵(沈黙)
- ・黒フード兵:銃
|
ギミック |
- ・SP回復の木箱
- ・味方強化フラッグ(与ダメージアップ)
- ・味方強化フラッグ(継続回復)
|
討伐ヤソップ中級おすすめキャラ
討伐ヤソップ中級の攻略ポイント
スリップあり&雷・特殊属性キャラを編成
「討伐ヤソップ中級」には数多くの
雷・特殊属性弱点の敵が登場し、攻略時は
雷属性キャラと
特殊属性キャラをそれぞれ採用。
なお、道中は雑魚敵と一緒に
スリップダメージが有効な
重装兵も現れ、
感電を付与する
ナミのUL必殺技「
ゼウス=テンペスト」のような、スリップダメージを備えた必殺技が必要になります。
エリア1攻略の流れ
エリア1(道中)の敵と対策
順 |
敵 |
対策 |
1 |
- ・巨漢黒服兵(雷弱点)
- ・巨漢黒服兵(特殊弱点)
- ・黒フード兵×4
|
- 【1】黒フード兵…技
- ※最初は特殊属性キャラで
- 【2】巨漢黒服兵(特殊弱点)
- └特殊必殺技
- 【3】巨漢黒服兵(雷弱点)
- └キャラチェンジして雷必殺技
|
2 |
- ・重装兵×6
- ・黒服兵(雷弱点)×6
- ・海賊:槍×9
|
- 【1】重装兵
- └スリップダメージ付与
- 【2】黒服兵(雷弱点)…雷技
- 【3】海賊:槍…技
|
3 |
|
- 【1】黒服兵(雷弱点)…雷技
- 【2】巨漢海賊
- └雷必殺技
|
4 |
|
- 【1】重装兵
- └スリップダメージ付与
- 【2】巨漢黒服兵(特殊弱点)
- └キャラチェンジして特殊必殺技
- ※重装兵撃破後に特殊キャラに交代
|
5 |
|
- 【1】巨漢黒服兵(特殊弱点)
- └特殊必殺技
- 【2】ガス兵…技or必殺技
|
6 |
- ・黒服兵(特殊弱点)
- ・巨漢黒服兵(特殊弱点)
- ・黒フード兵
|
- 【1】黒フード兵/黒服兵…技
- 【2】巨漢黒服兵
- └特殊必殺技
|
7 |
|
- 【1】巨漢黒服兵(特殊弱点)
- └特殊必殺技
- 【2】黒服兵
└キャラチェンジ後に雷技
- ※特殊弱点を撃破後に雷キャラに交代
|
8 |
|
- 【1】重装兵
- └スリップダメージ付与
- 【2】ガス兵…技or必殺技
|
9 |
- ・巨漢黒服兵(雷弱点)
- ・巨漢海賊×5
- ・海賊:槍
|
- 【1】巨漢黒服兵(雷弱点)
- └雷必殺技
- 【2】巨漢海賊
- └雷必殺技
- 【3】海賊:槍…技
- ※ボス戦は感電を持つ雷キャラで
|
味方強化フラッグを利用して敵を処理
エリア内には与ダメージアップ&継続回復を付与する味方強化フラッグがそれぞれ2種類設置され、起動中のフラッグ内で立ち回ることで攻略がスムーズに進行します。
特に、本クエストは雑魚敵の出現頻度および登場する数が多め。
フラッグのダメージバフが付与された状態を維持すれば効率良く敵を一掃できるでしょう。
道中で一回ストームフィーバー使用もあり
エリア1道中でフィーバーゲージが溜まったら、一度ストームフィーバー(SF)を使ってみるのもおすすめです。
本クエストにおける雑魚敵処理は必殺技の使用頻度が高めなので、一回の発動で敵を撃破しきれない場合はSFで必殺技の連発性能を上げてみましょう。
スリップダメージ付与で重装兵を処理
なお、道中にて定期的に現れる
重装兵は通常攻撃で撃破ができないため、攻略時は
スリップダメージを付与する必殺技で対応。
エリア1は
雷弱点の雑魚敵も重装兵と一緒に登場するケースもあり、ナミの「ゼウス=テンペスト」や
キャロットの「
エレクトリカル・リップル」など、
広範囲を攻撃でき
感電のスリップを与える必殺技がおすすめです。
そして、エリア終盤に差し掛かるとエリア上部に大量の重装兵が出現します。
前述した広範囲かつ感電のスリップダメージを発揮する必殺技を使う場合、中央の敵を狙って発動すれば重装兵を一掃しやすくなるでしょう。
ボス戦での立ち回り
ボス戦には全力「黄」のヤソップが出現。
特に弱点属性を意識する必要はありませんが、ボスはスリップダメージしか効かないのでエリア1同様にスリップを備える必殺技を使用しましょう。
最初はスーパーストームフィーバーでバフ掛けを行い、エリア1道中と同じように与ダメージアップの味方強化フラッグ内で必殺技を連発すれば撃破できます。
サウスト攻略リンク
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント