VSキングの概要/出現敵
ステージ |
VSキング |
エリア |
2エリア |
S条件 |
03:00以内にクリア |
弱点属性 |
|
出現する敵・ギミック
ボス |
|
敵 |
- ・重装兵:刀
- ・重装兵:銃
- ・巨漢黒服兵:刀
- ・巨漢黒服兵:銃
- ・黒服兵:剣 鎧兵
- ・巨撃兵
- ・爪兵(炎上)
- ・プレジャーズ:刀
- ・黒服兵:銃
|
ギミック |
|
ストーム効果
HP/攻撃力300%アップ
条件達成でエクストラステージ出現
EXTRAステージ /開放条件 |
- 【EXTRAステージ1】
- 黒炭オロチを編成して「VSキング」をSランククリア
|
黒炭オロチを編成して「VSキング」を
Sランクでクリアすると、ボス撃破後に
エクストラステージが出現。
さらに、エクストラステージクリアを含む
特定ミッションを全て達成すると、星8技なしシーンカード「
狂死郎親分だァ──!!!」を獲得できます。
なお、エクストラステージは「VSキング」より難易度が高いので、キャラの強化や編成を見直してから攻略しましょう。
VSキングおすすめキャラ
VSキングおすすめ編成
VSキングの攻略ポイント
火&重力属性とスリップダメージが有効
「VSキング」では
火・重力属性弱点、そして
重装兵が多く出現します。
そのため、それぞれの属性が得意かつスリップダメージも与えられる
サボや
黒炭オロチ、そしてスリップダメージに特化した
錦えもんで攻略するのがおすすめ。
また、
ベロ・ベティの必殺技「
己の運命を選べ!!!」よる味方へのクールダウン速度アップがあれば
攻略タイムを短縮でき、Sランククリアがしやすくなります。
エリア1(道中)攻略の流れ
「VSキング」の開幕は、エリア奥側に複数の
重装兵が出現。
錦えもんの「
狐火流“斬開き”」や黒炭オロチの「
オロチお庭番衆」など、
広範囲かつスリップダメージで攻撃できる必殺技を使うとスムーズに攻略できます。
次に出現する重力属性弱点の敵は、黒炭オロチの「オロチお庭番衆」で倒しましょう。
その後は左に重力属性弱点の敵、右に火属性弱点の敵が出現。
耐久力は低いので、サボと黒炭オロチの技だけで処理可能です。
火属性弱点かつ、
全力「緑」と
全力「黄」それぞれの巨漢黒服兵が出現します。
どちらもサボの「
炎竜の裂振」で処理できますが、
全力「緑」の巨漢黒服兵にはスリップダメージが効かず、また
全力「黄」の巨漢黒服兵はスリップダメージ以外が効きづらいため注意しましょう。
再び火属性弱点かつ全力「黄」の巨漢黒服兵が出現し、さらに倒すのに30ヒット必要な鎧兵も登場。
巨漢黒服兵はサボで処理しつつ、鎧兵はヒット数が多い黒炭オロチの「オロチお庭番衆」で倒すと効率的です。
全力「青」の巨撃兵はスリップダメージが効きませんが、全力状態の敵に追加ダメージを与えるサボの「炎竜の裂振」が効果的。
その後はボス戦まで上記の敵が出現しますが、敵の種類に応じてサボと黒炭オロチ・錦えもんの必殺技を使って攻略しましょう。
ボス戦での立ち回り
「VSキング」のボス戦では、開幕から
全力「黄」状態へと変化する
キングが登場。
キングは
防御力が高い反面、
スリップダメージが有効なので、
スーパーストームフィーバー(以下SSF)を使い、
錦えもんの「
狐火流“纏縫い”」で攻撃するのがおすすめです。
なお、キングはチャージ後に一定時間姿を消す必殺技を使用するため、2回目以降のSSFは
キングの必殺技を見てから使うと効率的に倒せるでしょう。
エクストラステージの攻略ポイント
本クエスト「VSキング」クリア後、黒炭オロチを編成しておりSランククリアしているとエクストラステージが出現します。
エクストラステージの道中では敵強化フラッグ(ダメージ軽減)が設置されていますが、基本的な攻略方法はこれまでと同じ。
錦えもんのスリップダメージを駆使しつつ、サボと黒炭オロチで火・重力属性弱点の敵を倒せばボス戦まで到達できます。
ボス戦での立ち回り
エクストラステージのボス戦では、開幕から
全力「黄」状態へと変化する
カイドウが登場。
こちらもキングの倒し方と同様、
錦えもんの「
狐火流“纏縫い”」連発による
スリップダメージで倒しましょう。
サウスト攻略リンク
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント