【サウスト】古参の隊長たち攻略・おすすめキャラ|容赦なき正義の光

サウストの「古参の隊長たち」における攻略方法やおすすめキャラをまとめています。イベント「容赦なき正義の光」で開催される古参の隊長たちをクリアできないときの参考にしてください。

古参の隊長たち

古参の隊長たちの概要/出現敵

容赦なき正義の光
ステージ 【容赦なき正義の光】
【ボス】古参の隊長たち
エリア 2エリア
S条件 04:00以内にクリア
弱点属性 特殊

出現する敵・ギミック

ボス
  • ・ジョズ
    ・ビスタ
  • ・巨漢黒服兵:刀
  • ・巨漢黒服兵:銃
  • ・黒服兵:銃
  • ・海賊:斧
  • ・海賊:盾
ギミック
  • ・大砲
  • ・回復の木箱
  • ・SP回復の木箱

ストーム勢力対象

HP/攻撃力+100%・名声ポイント+150%

黄猿(ボルサリーノ) 黄猿(ボルサリーノ) 新世界衣装 黄猿(ボルサリーノ) 三大将
黄猿(ボルサリーノ) 海軍最高戦力 EX黄猿(ボルサリーノ) 海軍本部中将

HP/攻撃力+100%・名声ポイント50%

黄猿+速で名声ポイント3倍

ストーム勢力
名声イベント「容赦なき正義の光」では黄猿と速勢力を編成すると、名声ポイントが追加で200%増加(3倍)します。

名声ポイントボーナスは初回クリアのポイントにも影響するので、クリアするときには必ず黄猿と速勢力のキャラを編成して挑戦しましょう。

古参の隊長たちおすすめキャラ

キャラ 必殺技 名称
黄猿
黄猿
神度剣 神度剣
おつる
おつる
禊の洗渦 禊の洗渦

古参の隊長たちおすすめ編成

編成
黄猿
黄猿
おつる
おつる

古参の隊長たち攻略ポイント

黄猿の新UL必殺技を活用

黄猿
「古参の隊長たち」の道中やボス戦では、特殊属性が弱点の敵も多く出現するため、黄猿がクエスト攻略で役立ちます。

黄猿の「神度剣」は、発動時にHP最大だと追加で特殊属性のダメージを与える貫通持ちの新UL必殺技。

黄猿の自動技と相まって、クールダウン速度アップによる必殺技の連発がしやすく、広範囲の敵を引き寄せるため、道中からボス戦まで強力な効果です。

エリア1攻略の流れ

巨漢黒服兵
「神度剣」の追加ダメージを発生させるためには、なるべく攻撃を受けないような立ち回りが必要。

エリア内では広範囲に敵が出現し、遠距離攻撃を持つ敵も登場するため、ダメージ無効回復を活用しましょう。

なお、技は「黄猿の鎮座」だとダメージ無効に加えて回復も可能ですが、タイミング次第では全ての攻撃を受けないのは難しいです。
おつる
そのため、回復の木箱かストーム効果の速勢力であるおつるを編成するのがおすすめ。

おつるのUL必殺技「禊の洗渦」は、味方全体のHPを回復、さらに海軍キャラのクールダウン速度UPで神度剣をサポートしてくれます。

ほかに回復手段がない場合は、回復の木箱の出現を見逃さないようにしましょう。

ボス戦での立ち回り

ボスで登場するジョズは戦闘中にダメージ無効状態になるので、まずはビスタの撃破から狙いましょう。

ジョズとビスタは互いに特殊属性が弱点となっており、黄猿の「神度剣」による特殊属性ダメージが非常に有効です。

なお、奇襲タイプスーパーストームフィーバー中にHPが徐々に回復するため、「神度剣」とも相性が良い効果。

ストームフィーバーはボス戦まで残しておき、ボス戦に到達したらスーパーストームフィーバーで一気に倒しにいきましょう。

サウスト攻略リンク

©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    サウスト最新情報

    ガチャ当たり

    イベント攻略

    ランキング

    初心者向け攻略

    強化/育成関連
    強化/進化素材

    キャラデータ

    タイプ別
    勢力

    カードデータ

    タイプ別
    勢力
    レア度別

    技/必殺技データ

    属性別

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。