君臨:ビッグマムの概要/出現敵
ステージ |
君臨:ビッグマム |
エリア |
2エリア |
S条件 |
04:00以内にクリア |
弱点属性 |
|
出現する敵・ギミック
ボス |
|
敵 |
- ・チェス戎兵:剣
- ・チェス戎兵:銃
- ・巨撃兵
- ・黒服兵:剣(重力弱点)
- ・黒服兵:銃(重力弱点)
- ・巨漢黒服兵:銃(重力弱点)
- ・巨漢黒服兵:刀(重力弱点)
|
ギミック |
- ・回復の木箱
- ・SP回復の木箱
- ・大砲(榴弾)
- ・多連砲
- ・敵強化フラッグ(ダメージ軽減)
- ・トゲトゲ床
|
ストーム効果
HP/攻撃力500%アップ
※対象キャラのすべての衣装にストーム効果が適用されます。
君臨:ビッグマムおすすめキャラ
※ベティ・ロジャーはストーム勢力対象外。
君臨:ビッグマムおすすめ編成
ストーム勢力外のキャラは耐久力に注意
「【君臨】ビッグマム」のストーム勢力対象は四皇キャラのみですが、ベロ・ベティやロジャーといったサポートキャラを使うことで効率的に攻略可能。
しかし、それらのキャラはHP・攻撃力アップのボーナスを受けられず、特に耐久面に関しては攻撃を一回受けるだけでダウンもありえます。
そのため、ストーム勢力対象外のキャラを使うときは一回も攻撃を受けないよう、慎重に立ち回りましょう。
君臨:ビッグマムの攻略ポイント
黒ひげのUL必殺技「闇蝕堕天」で攻略
「君臨:ビッグマム」では、敵が特殊属性弱点という以外にも、
ステージの形状やギミックから、黒ひげのUL必殺技「
闇蝕堕天」を使っての攻略が最適。
また、ストーム勢力対象外ではありますが、ベロ・ベティの「
己の運命を選べ!!!」やロジャーの「
神避」といったサポートがあると
クリアタイム短縮に繋がります。
ただし、それらのキャラは
攻撃を受けるとかなりHPを削られるため、すべての攻撃を避けるという意識でプレイしましょう。
エリア1(道中)攻略の流れ
「君臨:ビッグマム」の道中では、エリア中央に
トゲトゲ床が敷かれており、またエリアの四隅にそれぞれ
敵強化フラッグ(ダメージ軽減)が設置されています。
なお、フラッグ内から動かない敵も出現しますが、黒ひげのUL必殺技「
闇蝕堕天」で簡単に動かし、倒すことが可能。
画像ではメンバーの黒ひげ2名が大砲(榴弾)のもとへ走っていますが、この場合はロジャーの位置から大砲(榴弾)をターゲットし、黒ひげの「闇蝕堕天」を使うのがおすすめ。
「闇蝕堕天」は超広範囲の引き寄せ攻撃かつ、ターゲット対象のもとへ敵を引き寄せる効果があるため、トゲトゲ床の前で使用すれば四隅の敵を集めつつ、大砲(榴弾)ごとまとめて処理できます。
道中を進んでいくと
多連装も出現するようになり、敵からの攻撃が過激になりますが、これまでと同じように中央の大砲(榴弾)を狙って黒ひげの「闇蝕堕天」を使えば処理可能。
なお、ベロ・ベティの「
己の運命を選べ!!!」による
HP回復やクールダウン速度アップがあると安定して攻略できます。
ストームフィーバーについて
道中ではストームフィーバーが溜まり次第、1回だけ使用し、その後はボス戦に備えてフィーバーゲージを温存しておくのがおすすめ。
なお、攻略スピードが遅いと感じたら道中で2,3回ほどストームフィーバーを使うとよいでしょう。
ボス戦での立ち回り
ボス戦では、
特殊属性弱点のEXビッグ・マムが登場。
なお、ボス戦においてもエリア四隅に
敵強化フラッグ(ダメージ軽減)が設置されているため、
エリア中央で戦いビッグ・マムを誘導するのがおすすめ。
それ以外に気をつけるべき重要な点は特にないため、
スーパーストームフィーバー(以下SSF)を使用し、黒ひげのUL必殺技「
闇蝕堕天」を連発してHPを削りましょう。
また、SSFに入る前にベロ・ベティの「
己の運命を選べ!!!」やロジャーの「
神避」を使っておくと、よりダメージを与えられます。
サウスト攻略リンク
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント