【サウスト】斬撃無効の能力者たちガチャのおすすめ・当たりカード|バギー・くま

サウストの「斬撃無効の能力者たちガチャ」について掲載。ガチャの当たりカードやUL必殺技の解説、ガチャのポイントなどをまとめています。バギー・くまの必殺技が手に入る「斬撃無効の能力者たちガチャ」を引くときの参考にしてください。

斬撃無効の能力者たち

斬撃無効の能力者たちガチャの概要

斬撃無効の能力者たちガチャ

斬撃無効の能力者たち
開催期間
  • 2月21日(火)15:00~2月28日(火)14:59まで
ガチャ内容
  • ・バギー/くまの新UL必殺技がピックアップ
  • ・10ステップ目で星5新UL必殺技確定
  • ・10+1連無料ガチャで★4以上の技or必殺技確定

ピックアップシーンカード

斬撃無効の能力者たちガチャ当たりカード

カード おすすめポイント
バギー ド派手に活躍!! 【必殺技】強襲ド派手大サーカス
「集中」状態の維持でダメージ性能を向上でき、狙撃タイプのタイプアクション短縮に貢献できる。連発性能の高さも魅力的。
大気を自在に圧縮するくま 【必殺技】熊の圧縮罠
空気の弾の設置という使い方に癖があるものの、連発しやすいうえに優秀な回復効果と高威力なダメージ性能を発揮可能。

強襲ド派手大サーカスの解説

ダメージ性能の高さと「狙撃」キャラの支援で役立つ

バギー
バギーのUL必殺技「強襲ド派手大サーカス」は連発しやすいうえに、高ダメージかつ炎上・超炎上スリップダメージが強力なのが魅力。

自身がタイプアクション(TA)「集中」状態なら、「狙撃」キャラのTAを短縮できる効果も備え、味方全体のダメージ性能を底上げできるでしょう。

さらに、「集中」状態時は追加ダメージ&フィーバーゲージ回復も行えるので、激闘イベント海軍と決別した男」を含む高難易度クエストもスムーズに攻略できます。

熊の圧縮罠の解説

支援&攻撃のバランスに優れる必殺技

くま
くまのUL必殺技「熊の圧縮罠」は空気の弾を設置し、時間経過で破裂した対象範囲にダメージを与えるという独特な効果が特徴的。

設置時には味方のHPを回復しつつシールドを付与。
弾が破裂すると前方中範囲に高威力な風属性ダメージを発揮するため、使用時は設置範囲を見極めるのが重要になります。

さらに、回転率に優れていて高頻度に発動しやすく、高難易度クエストでもフィーバーゲージ溜め・味方の回復要員として活躍しやすいでしょう。

斬撃無効の能力者たちガチャのポイント

1回限定の11連無料ガチャが開催

無料ガチャ
「斬撃無効の能力者たちガチャ」では、1回限定で無料の11連ガチャを引くことができます。

ここから新UL必殺技が出る可能性もあるので、一番最初に引いておきましょう。

その後はステップガチャを引くのがおすすめ

ステップガチャ
1,4,7ステップだとUL必殺技「強襲ド派手大サーカス」またはUL必殺技「熊の圧縮罠」の星4以上必殺技シーンカードが、10ステップ目ではどちらかの星5新必殺技シーンカードが確定で排出されます。

新必殺技を狙うなら、通常ガチャではなくステップガチャを引きましょう。

星5必殺技カードと交換できるおまけコインも登場

開催期間 2月21日(火)15:00〜3月6(月)23:59
斬撃無効の能力者たちガチャでは、ステップガチャを回すごとに斬撃無効の能力者たちガチャおまけコインを10枚入手可能です。

入手したおまけコインは斬撃無効の能力者たち交換所で使用でき、コイン150枚につき星5必殺技シーンカード1枚と交換できます。

ステップガチャで貯まったおまけコインの使い道にお悩みなら、まだ入手していない星5必殺技シーンカードとの交換を視野に入れてみましょう。

チケットガチャも開催

2月コイン1,000枚で「斬撃無効の能力者たちガチャ」チケット1枚と交換できます。

2月コインの使い道に迷っている場合は、後々で引くことを検討しましょう。

サウスト攻略リンク

©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    サウスト最新情報

    ガチャ当たり

    イベント攻略

    ランキング

    初心者向け攻略

    強化/育成関連
    強化/進化素材

    キャラデータ

    タイプ別
    勢力

    カードデータ

    タイプ別
    勢力
    レア度別

    技/必殺技データ

    属性別

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。