ヤマトのキャラ衣装一覧
衣装 |
名称/自動技 |
 |
ヤマト クイックムーブで攻撃ができる 自身の会心率と移動速度を上げる 自身への毒/炎上/負傷効果を無効化する 一定時間ダメージを受けないでいることで6段階まで自身のクールダウンタイムを減少させる 1/3/6段階目でそれぞれエフェクトが変化する ダメージを受けると段階が1つ下がる |
ヤマトの立ち回り
自動技により時間経過でパワーアップ!
ヤマトは自動技により、ダメージを受けずにいると段階が上昇し、段階に応じてクールダウン速度がアップ!
さらに、必殺技の効果も自動技と連動しており、段階の高さによってダメージや追加効果などの性能が上昇します。
そのため、ヤマトを使うときは技・必殺技のダメージ無効やクイックムーブを駆使し、敵からの攻撃を受けないように立ち回りましょう。
クイックムーブで攻撃可能
また、ヤマトは自動技の効果によりクイックムーブで付近の敵を攻撃できます。
技で倒せる程度の敵はクイックムーブで倒せるので、技を温存したいときは活用しましょう。
ただし、敵に接近するとダメージを受ける可能性も高まるため、技使用後などのダメージ無効中にクイックムーブで攻撃するなどの工夫が必要です。
範囲攻撃の「乾坤一擲」で敵を一掃
ヤマトのUL必殺技「
乾坤一擲」は
攻撃範囲が広く、集団の敵を倒すのに活用できます。
また、負傷効果による
スリップダメージも付与できるため、重装兵などの
防御力が高い敵や、雷カウンターを含む
大盾兵も「乾坤一擲」で処理可能。
自動技が6段階まで到達すれば、
数秒後にまた再使用できるため、ボスまでの道中はこの必殺技でスムーズに攻略しましょう。
「雷鳴八卦」を連発してボスを攻略
ボスなどの
耐久力が高い敵には、UL必殺技「
雷鳴八卦」が最適!
「乾坤一擲」同様の
連発性能があり、さらに会心率アップなど
数種類のダメージバフを重ねがけして攻撃できる「雷鳴八卦」は、
トップクラスのダメージ効率を誇ります。
こちらも
自動技の段階に応じてダメージやバフ効果が強化されるため、ボス戦までに自動技の段階を上げておくのがおすすめです。
ヤマトのおすすめ必殺技一覧
ヤマトのおすすめ技一覧
サウスト攻略リンク
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント