【サウスト】ヤマトのおすすめ技/必殺技と衣装一覧

サウストのヤマトについて掲載。おすすめの技や必殺技、サウストに登場するヤマトの衣装(キャラ)をまとめています。サウストのヤマトを知りたいときに活用してください!

ヤマトのキャラ衣装一覧

衣装 名称/自動技
ヤマト ヤマト
クイックムーブで攻撃ができる
自身の会心率と移動速度を上げる
自身への毒/炎上/負傷効果を無効化する
一定時間ダメージを受けないでいることで6段階まで自身のクールダウンタイムを減少させる
1/3/6段階目でそれぞれエフェクトが変化する
ダメージを受けると段階が1つ下がる

ヤマトの立ち回り

自動技により時間経過でパワーアップ!

自動技
自動技
自動技
ヤマトは自動技により、ダメージを受けずにいると段階が上昇し、段階に応じてクールダウン速度がアップ

さらに、必殺技の効果も自動技と連動しており、段階の高さによってダメージ追加効果などの性能が上昇します。

そのため、ヤマトを使うときは技・必殺技のダメージ無効やクイックムーブを駆使し、敵からの攻撃を受けないように立ち回りましょう。

クイックムーブで攻撃可能

クイックムーブ
また、ヤマトは自動技の効果によりクイックムーブで付近の敵を攻撃できます。

技で倒せる程度の敵はクイックムーブで倒せるので、技を温存したいときは活用しましょう。

ただし、敵に接近するとダメージを受ける可能性も高まるため、技使用後などのダメージ無効中にクイックムーブで攻撃するなどの工夫が必要です。

範囲攻撃の「乾坤一擲」で敵を一掃

乾坤一擲
ヤマトのUL必殺技「乾坤一擲」は攻撃範囲が広く、集団の敵を倒すのに活用できます。

また、負傷効果によるスリップダメージも付与できるため、重装兵などの防御力が高い敵や、雷カウンターを含む大盾兵も「乾坤一擲」で処理可能。

自動技が6段階まで到達すれば、数秒後にまた再使用できるため、ボスまでの道中はこの必殺技でスムーズに攻略しましょう。

「雷鳴八卦」を連発してボスを攻略

雷鳴八卦
ボスなどの耐久力が高い敵には、UL必殺技「雷鳴八卦」が最適!

「乾坤一擲」同様の連発性能があり、さらに会心率アップなど数種類のダメージバフを重ねがけして攻撃できる「雷鳴八卦」は、トップクラスのダメージ効率を誇ります。

こちらも自動技の段階に応じてダメージやバフ効果が強化されるため、ボス戦までに自動技の段階を上げておくのがおすすめです。

ヤマトのおすすめ必殺技一覧

評価 必殺技 シーンカード
SS 氷晶瓦解 氷晶瓦解
冷気を放つヤマト息を大きく吸い込むヤマト
SS 鳴鏑 鳴鏑
ヤマト “鳴鏑”発射!!あいつだけでも…
S 雷鳴八卦 雷鳴八卦
ヤマトの雷鳴八卦!!ヤマトの雷鳴八卦!!ヤマト 金棒を振る!!
S 乾坤一擲 乾坤一擲
ヤマト 金棒フルスイングヤマト 金棒フルスイング金棒を振り被るヤマト

ヤマトのおすすめ技一覧

評価 シーンカード
S 霹靂 霹靂
ヤマト 打ち下ろしの金棒上段に金棒を構えるヤマト天井から覗くヤマト達
S ぼくはおでん!!+ ぼくはおでん!!+
カイドウの娘 ヤマト
A 氷面鏡 氷面鏡
ヤマト 勢いよく踏み込むヤマト 堂々とした立ち振り向き様のヤマト
A ぼくはおでん!! ぼくはおでん!!
カイドウの娘 ヤマトヤマト 鋭い視線ずっと待ってた!!
A 雷砕 雷砕
上段振り被りのヤマトヤマトの金棒 下段払いヤマト必死の走り

サウスト攻略リンク

©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    サウスト最新情報

    ガチャ当たり

    イベント攻略

    ランキング

    初心者向け攻略

    強化/育成関連
    強化/進化素材

    キャラデータ

    タイプ別
    勢力

    カードデータ

    タイプ別
    勢力
    レア度別

    技/必殺技データ

    属性別

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。